1.安全体制構築
最後は「安全体制構築」に関する動画です。普段から安全パトロールを実施し、情報も自分たちから取るようにしていきましょう。
2.資料
安全は、現場対策の他に教育なども必要です。それを計画的におこなうためにも、安全年間計画表などを活用すると良いです。
3.対策一覧表
最後に
これで「安全体制構築プログラム」は終了となります。これはあくまでも”安全体制の形を作るまで”でしたが、実際には現場の安全対策を確実におこない、社員・業者も一体となって安全に取り組むことが重要です。そして「実際に取り組んだ内容が正しいのか?」、これについては第三者が実際の現場を診ることが必要です。
【現場の安全体制構築プログラム参加特典】
自社の安全体制が整ってきたら、その現場について特別価格にて診断いたします(プログラム開始後半年以内、かつ1回のみ)。
ご要望があれば、下記までお問合せください。
【連絡先】 info@lifemix-style.com