1.安全基礎知識
安全は企業の責任です。まずは安全に関する知識を持っていただくよう、まずは下記動画をご覧ください。
※上記動画は、Web Libraryの「安全」からも視聴できます。
2.現状把握
まずは自社現場の現状把握のため、下記”チェックリスト”を使って、現場をチェックしてみてください。
3.安全に関する”資格取得状況”を把握する
安全に関しては、資格や教育が必要なものがあります。特に下記項目については、職種により必須となりますので社員をはじめ、大工、職人、業者に至るまで、実際人現場で作業する人の資格・教育保持者をリストにして保管してください。
・フルハーネス型墜落制止用器具特別教育
・足場の特別教育
・職長(安全衛生責任者)教育
・丸のこ等取扱い作業従事者教育
・足場の組立て等作業主任者技能講習
・玉掛け技能講習 など
次は、ステップ2へ進んでください。

※何か疑問点や不明点などがありましたら、下記あてにメールしてください。
メール:info@lifemix-style.com